twitterがXになってから、いろいろ変化があった。
そして自分の気持ちもなんか変わった。
イーロンマスク氏の考えていることはよくわからないけど、お金の動く方へ変わるんだろうなと思ってる。
諸行無常、もう卒業してもいい時期かもしれない。
twitterが誕生してすぐにアカウントを作った。
そこから今、3つ目かな。
2つ目のアカウントのときのフォロワーさんたちがとても好きだった。
でも他のフォロワーさんといろいろあって急に嫌気がさしてアカウント削除してしまった。
そのあとの今のアカウントでは極力、交流を避けるようになった。
もうトラブルは嫌だから。
あの空間ではお互いの適度な距離が長期的にとりにくいと感じる。
ツィートするたびにリプくれたりすると、嬉しい反面負担になったりね。
でも好きな人にはつい反応したくなってしまうんだよね。
その気持ちもよくわかる。
そんなこんなのかけひきが面倒なので自分からリプしなくなり、リプに対しても最小限のお返事だけになり。
何やってるんだろうってなった。
それでも人のツィートは眺めているだけで面白いし、参考になる情報もたくさんあるので、見る専門になろうかな。
発信はこのブログでしよう。
そうすればもっと更新頻度も増えて一石二鳥じゃんか。
そうだ、そうしよう。